SSブログ

“考えるポーズ”でアイディアがひらめく!? [快適のタネ]

カイテキな暮らしのための 快適のタネ・第32話

“考えるポーズ”でアイディアがひらめく!?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


皆様は何かを考える時、
どんなポーズをとりますか?
考えるポーズといえば、
ロダンの「考える人」が有名ですね。

実際に、あのようにアゴに手を当てて
考え事をする人も少なくはないはずです。

その他にも、腕組みをしたり、
頭の後ろで両手を組んだりと、
人それぞれ、様々なクセがあると思います。


実は、このような「考えるポーズ」には、
頭を働かせ、アイディアを出すための
メカニズムが隠されているんです!
知らず知らずのうちにやっている、
考えるポーズのひらめきパワーについて
ご説明しましょう♪



=====================================
     アゴに手を当てると脳が働く!?
=====================================


まずは、「考える人」のような、
アゴに手を当てるポーズについて説明しますね。

アゴに手を当てるのは、
首の筋肉が疲れている証拠です。

以前の快適のタネでもご紹介したように、 ボウリングの玉と同じくらいの重さがある 頭を支えている首の筋肉は、 実はとても疲れやすいのです。 首の筋肉が疲れて固まってくると、 どんどん血流が悪くなってきます。 首は頭と体をつなげている箇所なので、 その血流が悪くなると、脳が酸欠状態となり、 頭が働かなくなってきます。 それを解消するために、 アゴに手を当てることで頭の重さを受け止め、 首の筋肉を休めているのです。 普段、何気なくアゴに手を当てている方は、 手を当てたままアゴの位置や向きを微調整して、 首が最も楽になるようにしてみてください。 休まった首の筋肉に血が通い、 じわーっと温まってくることがわかるはずです。 そうすると、脳に酸素が行き届き、 頭が冴えてきます。 =====================================     腕組みをするとリラックスできる!? ===================================== 次に、腕組みをするポーズについてです。 人は考え事をしていると、 自ずと前かがみになって呼吸が浅くなり、 胸の筋肉や骨が緊張してきます。 過度な緊張状態や呼吸が浅い状態が続くと、 やはり頭が働かなくなってきます。 腕組みをすることで、この胸の緊張がほぐれ、 リラックスをすることができるのです。 そして、腕組みをする時には、 「ふーっ」と大きく息を吐く人が多いはずです。 一度大きく息を吐くことによって、 その後に大きく息を吸い込むことができるので、 呼吸が浅い状態も解消されます。 ==========================================  頭の後ろで手を組むとアイディアが湧き出る!? ========================================== 最後に、頭の後ろで両手を組むポーズについて説明しましょう。 実はこのポーズ、 アゴに手を当てることと腕を組むことの 「いいとこ取り」となっています。 まず、両手に頭の重みを預けることで、 首の筋肉が休まり、血流が良くなります。 そして、両肘を大きく開くことで、 胸の緊張がほぐれるのです。 また、頭の後ろで手を組む時には 自然と顔が上に向くと思います。 この時、視線も上に向けるようにしましょう。 人間の脳は姿勢に大きく影響されるので、 上向きでいるとポジティブになり、 下向きでいるとネガティブになってしまうのです。 考え事をしていると、つい下を向いて 「うーん」と唸ってしまいがちですが、 上を向いてみることで、考えの「視点」も 変わってくるはずですよ。 何気なくポーズをとっているよりも、 「よし、この考えるポーズをとっているから、   頭がどんどん働いてくるはずだ!」 と、メカニズムをわかっている方が 実際にアイディアもひらめきやすくなります。 自分に合った「考えるポーズ」で 頭をしっかりと働かせて、 快適な日々をお過ごしださい(´▽`*)/ それでは今回はここまで。 ⇒ 3時間以上のうつむきに要注意~健気な首をいたわろう~ ⇒ 快適のタネ・第3話 ⇒ 紅珠漢100円モニター TOPへ
【PR】 ★日本一のオリゴ糖 ・ ・ ・

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。